namoの毎日

ふわふわした息子のスイッチがいつ入るかのリアルな記録

コンポスト

土の再生

引き続き、夏野菜の準備。 冬の間、ゴーヤーのガチガチに根が張った古土に、コンポスト堆肥と、大量の落ち葉を埋めていたプランター。雑草と三つ葉が生えてきてる。 三つ葉を引っこ抜いてみると簡単に抜けて、根っこが無くなってた。カナブンの幼虫を入れて…

夏野菜の準備

夢のコンポスト御殿まで第何歩?今年も夏野菜の準備をはじめた。 去年の夏から秋にかけて、namoと一緒に管理してきたダンボールコンポスト。野菜の皮やタネ、米のとぎ汁、揚げ物の廃油、冷しゃぶをしたあとの茹で汁とかカレーのルー入れる前に浮いてきたアク…

コンポスト堆肥で野菜を育てる

今年も夏休みダンボールコンポストの時期がやってきた。去年のnamoのレポートは、ダンボールコンポストで作った堆肥を使って野菜をそだててみたい。ということで締めくくられていた。そして、今その堆肥を使って、野菜を育てている。 namoの堆肥、色んな生ゴ…

コンポストその後

去年の夏にはじめたnamoの段ボールコンポスト。久々開けたらガビガビに乾燥している。 えー!namo、たまに水入れてかき混ぜよと言うたのにサボってたな。分解されてない乾いた野菜のくずが、残ってる感じ。嫌な匂いもしないけど、イマイチ熟成し切ってないか…

コンポスト2

夏休みに始めたコンポスト。4週間の記録を終え、namoは無事、市へレポートを提出。 夏休みの社会の自由研究として提出しても良いと思っていたけど、貯金箱や絵や習字を出したので、コンポストの研究は、2学期の自分学習(自分で学びたいことを自分で考えて学…

コンポスト

わたしの教育方針として、子供たちに、小4の夏休みに必ずさせると決めてることがある。 なーんて。カッコよく言うたけど、そんなたいしたことではない。 市のリサイクルのプロジェクトに応募すると、段ボールコンポストの材料がもらえる。お姉の時もやったの…